イメージ 1
 今日は以前から登ってみたいと思っていた西区の飯盛山に登って来た。先日、雪が降ったのでバイクでの山越えの道が不安だったが道路は路肩に雪が残っている箇所はあったものの全然大丈夫だった。
イメージ 29:50 登山口のある飯盛神社駐車場に到着。
第二駐車場まで合わせると、けっこうな台数の車が停まっていた。
 長時間駐車の方は奥の方に、と注意書きがあったので奥の方に停めて準備を始めた。

イメージ 3

10:04 準備完了しスタート、まず飯盛神社に参拝しようと思い、神社までやってきた。駐車場からぐるっと回って来た所に正面の鳥居があった。



イメージ 4飯盛神社は節分の飾り付けがしてあった。鬼は鳥居の外にあり、正面拝殿は福の内側にあった。福をくぐって福の中に入り、安全祈願をした。
 ただ境内の中は思ったより狭かった。
 ゆっくりと神社を見学し、登山口のある中宮へと歩いて行った。

イメージ 5

10:39 中宮。
中宮には湧水があるのか、車でここまで来て水汲みをしてある方がけっこういた。
登山地図があったのでそれを見て、中宮右手から登り、左手から下りてくる、反時計回りのコースで行こうと決めた。
イメージ 6
中宮右手にあった登山口。







イメージ 7

迎岩。






イメージ 8
ロープが張ってあり、急な上り坂が続いた。






イメージ 9

かずら坂。






イメージ 10

ロープの登り。






イメージ 11

11:10 飯盛山山頂。
山頂からは油山、そして博多湾が見えた。ドームやタワーもはっきりと見る事ができた。




イメージ 12山頂はそこそこの広さで向こう側に続く登山道には、叶岳と表示してあった。






イメージ 13
帰り道はここから右手へと分岐して下りて行った。






イメージ 14

途中、巨石群があり、中宮跡に到着。






イメージ 15
飯盛神社の御神体岩。

飯盛山は距離は短かったが、登山道は急な登りで、女性や初心者にとってはちょっとした登山気分が味わえるいい山だった。ただ、今の自分にはちょっと物足りない、ちょっと歩き足りない感じだった。距離がもう少しあればもっと良かったと思った。